
お客様が求めておられる味に近いソースがあれば、そのソースからもう少し甘め・辛め・すっぱめ・スパイシーになどイメージをおっしゃっていただき、また、ソースがなければ女性向き・お年寄り向きなど色々なイメージをお伝え下さい。
味の近いサンプルがございます場合は、打ち合わせの際にお渡し下さい。
1回目の試作は打合せ後2~3週間で出来ます。
イメージにあったものか試食して頂きます。もう少し甘く、辛く、酸味など感想を述べて頂きます。 もちろんほとんどの場合1回や2回で味が決まることはなく、作ったソースのサンプルの味を確かめていただき、さらにひと工夫して新しいサンプルを造る・・・といった形でお客様が求めておられる味に近づけていきます。
サンプルのソースが出来上がっても味が整うまで1~2週間は寝かせますし、その後、ソースの味を確かめてまたサンプルを造る・・・ということになりますので、月に2回程しかサンプルを造れない場合もあるかと思いますが、「美味しいソース」が出来上がるまでは手間暇がかかるものとご理解いただきたいと思います。
ご納得いただけない場合、第3、第4回と作り理想の味に近づけます。
味が決まりますとお見積りですが、試作品途中でもある程度の金額をご提示できます。
お気軽にご相談下さい。
お支払方法、納品先など打合せをして、製造となります。

よくいただく質問をまとめました。
ほか、ご不明な点ございましたらお気軽にお問い合わせください。
1. 何リットルからの受注が可能でしょうか?
400リットルから受注を承ります。
2. 試作は打ち合わせから、だいたいどれくらいの期間で出来上がりますか?
1回目の試作は打合せ後2~3週間で出来ます。
3. 契約後、発注から納品までの期間はどれくらいですか?
オリジナルソースの味が決まりましたら、製造、容器詰め、味を馴染ませるため少し寝かせて、3週間程で納品でございます。
4. 原料の持ち込みは可能でしょうか?
可能ですが、基本的には弊社の原材料で作ります。
5. 容器の持ち込みは可能でしょうか?
可能ですが、大きさや容量で充填出来ないこともあります。
6. 化学調味料は指定出来るでしょうか?
はい指定できます。
7. お受け出来ないようなソースはありますか?
容器に入るソースであれば基本的にはお受けできます。
8. オリジナルソースを作るにあたっての注意事項はありますか?
何か特徴のあるソース、これにこだわりたいといったものがあればスムーズにお話しが進むと思います。それぞれの食材、用途に合ったソースの味の技術やノウハウがありますのでお気軽にご相談下さい。
